「日本酒の常識」

「日本酒の常識」 読み終えました。

著者は久保順平さん。

久保本家酒造11代目の蔵元で、

つまりお隣のご主人さんです。

「元ファンドマネージャーの蔵元……」

との肩書きにまずびっくり。

何かとお世話になっているものの、

壁がどうしたとか、猫が久保さん家に入りこんだ、とか、

暮らしの中の実務めいたことしかお話する機会がなくて、

知らないことがぎっしり、驚きの詰まった濃い一冊でした。

今年の杉玉が来たことを奥様に教えてもらい、

その後。新酒をちびちび、

いや、グビグビ堪能したあとに本が届いたので、

本を開くタイミングとしては最高でした。

酒造と酒税に関する歴史的な話、

海外からみた日本酒、

輸出、マーケティング、投資論といった話……。

大局的な見地に立ち、

練り、そして果敢に挑戦されているお姿が行間からあふれて出ています。

軽い気持ちで読み始めたものの、

ふせんを持ってきて、

「おお」「へえ~」「ん~~」

などと唸りながらペタペタ読みすすめました。

↓久しぶりに本と格闘(笑)、

引用本も魅力にあふれ。数冊とりよせました。

「酒蔵通り」に店をかまえているのに無知すぎるので、

これを機に少しお勉強してみようと思います。

そして、久しぶりにこの本を手にしました。

私がそば打ちにのめりこむ、ひとつのきっかけとなった一冊。

「男の作法 大人の嗜み」

「酒を飲まないくらいなら蕎麦屋になんぞ入るな」

ーそれが池波正太郎のくちぐせだった。

かつて。この冒頭の一行が酒好きの私の背中をぐいっと押しました。

そんなこんなもブログに書かなきゃですね。

ともあれ。

毎晩銚子をかたむける父をみて育ち、

それを継承し18歳からほぼ毎晩呑んでいるのに、

日本酒についていかに何も知らないかを痛感。

深く反省しながら、今夜は一本多く呑もうと思ふ。

 

Amazon→ 「日本酒の常識」久保順平 著

 

Teuchi_sova & grill mahoroba Uda-shi,Nara Japan

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です